リーディングドラマ
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
白石加代子☆大原櫻子 初ダッグ‼
原作:『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
廣嶋 玲子・作 jyajya・絵 偕成社刊
シリーズ累計部数全世界1100万部を突破し
子どもも大人も誰もが夢中になる大人気作品が
リーディングドラマとして開店‼
~リーディングなのにスペクタクル~
駄菓子屋のおかみ紅子に白石加代子 そこへ迷い込むお客に大原櫻子
待っているのは、幸せそれとも不幸せ?
駄菓子屋のおかみ紅子に白石加代子を持ってくれば、鬼に金棒である。
そして駄菓子屋のお客は、すべて大原櫻子が演じる。
「型ぬき人魚グミ」の水泳ができない真由美11歳、
「猛獣ビスケット」のいたずら坊主 信也9歳、
「おもてなしティー」のオールドミスみどり43歳、
極めつけは、たたりめ堂のよどみ・・・
女の子と男の子とおばさんと敵役、大原櫻子はどう演じ分けるのか?
出演者は強者二人、見せ場、見せ場、見せ場、の連続。
今回は歌舞伎とミュージカルが合体?
えっ!ビスケットの怪獣が襲いかかる!
どの場面も面白い。役者が輝く舞台は面白い。
白石加代子&大原櫻子の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
見どころ一杯の舞台。お楽しみに。
台本・演出 笹部博司
ストーリー
幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋。
そこにはたくさんの魅惑の駄菓子が並ぶ。
女主人・紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人にぴったりのもの。
でも、食べ方や使い方をまちがえると……。
はたしてその駄菓子は、幸福を呼ぶか? はたまた不幸をまねくか…
|
公演概要
リーディングドラマ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
原作:廣嶋 玲子・作 jyajya・絵 偕成社刊
出演:白石加代子 大原櫻子
台本・演出:笹部博司
ダンサー:蛸島由芽 村上生馬
【スタッフ】
ステージング/振付:柿崎麻莉子
音楽:野瀬珠美
美術:青木拓也
照明:阿部康子
音響:稲住祐平
衣装:木鋪ミヤコ・doldol dolani
衣装製作:大屋博美・doldol dolani
ヘアメイク:笹部純
演出助手:鈴木あゆこ
舞台監督:藤田有紀彦
宣伝写真:山崎信康
宣伝美術:秋澤一彰
制作:橋本二郎
制作協力:メジャーリーグ
企画製作:神奈川県民ホール
【協力】
スタジオ オーデュボン
チェリブロ
Don-crew
エス・シー・アライアンス
ジスターエンタテインメント
公演スケジュール
神奈川(横浜市西区)
4月19日(土)15:00開演/4月20日(日)14:00開演
神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
チケットかながわ TEL:0570-015-415
大阪(茨木市)
4月26日(土)14:00開演
茨木市文化・子育て総合施設 おにクル ゴウダホール
TEL:072-631-0296
大阪(岸和田市)
4月27日(日)15:00開演
南海浪切ホール 大ホール
浪切チケットカウンター TEL:072-439-4915
神奈川(相模原市)
4月29日(火・祝)14:00開演
相模女子大学グリーンホール 大ホール
TEL:042-749-2200
北海道(音更町)
5月2日(金)18:30開演
音更町文化センター ふれあいホール
TEL:0155-31-5215
北海道(名寄市)
5月4日(日)15:30開演
名寄市民文化センター EN-RAYホール
EN-RAYホールチケットセンター TEL:01654-3-3333
北海道(札幌市)
5月6日(火)15:30開演
共済ホール(札幌市)
舞台芸術共同企画 TEL:011-596-7511
愛知(名古屋市)
5月10日(土)17:00開演/5月11日(日)13:00開演
ウインクあいち 大ホール
中京テレビクリエイション TEL:052-588-4477
福岡(福岡市)
5月17日(土)17:00開演/5月18日(日)13:00開演
福岡市民ホール 中ホール
ピクニックチケットセンター TEL:050-3539-8330
神奈川(平塚市)
5月24日(土)15:00開演
ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
TEL:0463-79-9907
神奈川(横浜市鶴見区)
5月25日(日)15:00開演
横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
TEL:045-511-5711
東京(足立区北千住)
5月31日(土)16:00開演/6月1日(日)14:00開演
シアター1010
シアター1010チケットセンター TEL:03-5244-1011